【yukicoder】No.4 おもりと天秤

yukicoderさんの問題

No.4 おもりと天秤 - yukicoder

参考書

プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版]

難しさ(初心者目線)

・考え方***

・実装***

・面白さ**

ヒント(カーソル合わせると見れます)

コード

#include <algorithm>
#include <cstdio>
#include <iostream>
#include <map>
#include <cmath>
#include <queue>
#include <set>
#include <sstream>
#include <stack>
#include <string>
#include <vector>
#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>
#include <bitset>
using namespace std;

#define ll         long long
#define PI         acos(-1.0)
#define FOR(I,A,B) for(int I = (A); I < (B); ++I)

//方針
//動的計画法
//dp[i][j]:i個目まで調べた時に(天秤A-天秤B)がjになるかどうか
//今回はjが0になるかどうか目指す
//途中でjがマイナスになることがある-N*100~N*100の範囲
//そこでN+100プラスして0~N*200で考え,N*100になるかどうか見ていく
//計算量はN*N*100

int main(){
    int N;
    cin >> N;

    int dp[N+1][N*200+1];
    FOR(i, 0, N+1) FOR(j, 0, N*200+1) dp[i][j] = 0;
    dp[0][N*100] = 1;

    //動的計画法
    FOR(i, 0, N){
        //入力
        int w;
        cin >> w;
        FOR(j, 0, N*200+1){

            //dp[i][j]があり得ないなら次もないのでcontinue
            if(dp[i][j]==0) continue;
            //一応範囲以外だったらcontinue
            if(j+w>N*200 || j-w<0) continue;

            //Aに置く
            dp[i+1][j+w] = 1;
            //Bに置く
            dp[i+1][j-w] = 1;
        }
    }
    cout << ((dp[N][N*100] == 1) ? "possible" : "impossible") << endl;
}

コメント